|
残暑見舞い あいさつ文 書き方
相手を考え相手に話しかけるように書くのがポイントです。
内容は相手に関することや自分の近況などを材料にして簡潔にまとめましょう。
かと言って枚数を多く出さなければならない場合には印刷したものを使用するのが一般的。
そんな場合には、一行でも自筆での添え書きを付け足す事がおすすめ。
「暑中お見舞い申し上げます」といった印刷ハガキでも、1〜2行の書き添えをするだけで、非常に親しみ深い葉書になります。 |
残暑見舞い あいさつ文 例文1
拝啓 立秋の声を聞きながら、かえって蒸し暑い日が続いております。御地は当方よりさらにお暑いことと存じますが、皆様お変わりありませんか。お子様方、元気でたくましくなって走り回っておいでのことでしょう。
私は幸い暑気には耐久力があるらしく、時間があれば水泳を心がけるなどして丈夫でおりますから、御休心ください。やる気だけが健康の支えということでしょうか、先輩も無理せず楽しく(コマーシャルじみてますが)御健闘ください。
そちらへ出張の予定もありますので、その折には時間を作って、ぜひ酒でも汲みかわして、心身の渇きをうるおしたいものです。
まずは残暑お見舞いまで。
敬 具
▲月▲日
|
残暑見舞い あいさつ文 例文2
残暑お見舞い申しあげます。
蝉の声もまだおとろえず、厳しい暑さが続きますが、いかがお過ごしですか。
皆様の御健勝をお祈りいたします。
二〇▲▲年 立秋
|
残暑見舞い あいさつ文 例文3
残暑お見舞い申し上げます
立秋とはいえ、連日の猛暑にいささか参っておりますが、・F様はいかがお過ごしでしょうか。
本物の秋が待ち遠しい今日この頃、私どもは、夏期休暇を利用して【旅行先地名】へ出かける予定です。うだるような暑さから離れ、しばし涼風に憩えることを今から楽しみにしております。来年はご一緒できるといですね。
残暑厳しき折、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。
|
|